季節の移り変わりを一週間の足跡で振り返りながら記事にしました。またお越しいただいて読んでいただけると嬉しいです。心からお待ちしています。
糖尿病予備軍から2型糖尿病に
疲労回復はお酒
良くも悪くも仕事中心の時代がありました。
仕事は何日も続いて朝まで徹夜も辞さず、体力維持のために食事の回数も増え、疲労回復と称して酒を飲んで、運動などまるでしていませんでした。
プロジェクトが終わると
打ち上げと称して連夜の飲み会があります。
弾き語りのクラブやバーは、たばこの煙が充満する中で、夜な夜な大義を語り酒をあおっていました。ちょうどバブルの終焉のころだったのでしょう。
ほぉ~ら、2型糖尿病発症
数年前、予備軍通告を受けて、なぜ?どうして?遺伝だから?の思いから、お決まりの食事を気を付け散歩を始めました。
歩けば数値も落ち着いて数年を過ごししていました。


リタイヤ後に2型糖尿病に…
びっくりでは済まされません。糖質制限とウォーキングに計画性を持たせ、毎日の習慣づくりを始めて現在に至っています。何もない毎日が当たり前。継続は力なり!
2月7日から13日までの習慣記録です
2022年 月日 | ゆるウオーキングコース | ゆる糖質制限食 |
2月07日(月) | 隅田川テラス/リバーウォーク | サラダ/ハム/オムレツ/チーズ |
2月08日(火) | 墨堤通り/水戸街道 | 鳥とかぶ他の煮物/ポーチドエッグ |
2月09日(水) | 小村井香取神社 | オムレツ/餃子/野菜炒め |
2月10日(木) | 雨・雪模様で中止 | かぶとあげと茸の卵とじ/海苔かけ |
2月11日(金) | 蔵前橋通りから亀戸天神へ | じゃがいもにまぶし塩胡椒して押し焼き |
2月12日(土) | 隅田川テラス | 豚スペアリブと小玉ねぎの煮物 |
2月13日(日) | 雨・雪模様で中止 | 煎り豆腐/スペアリ残り |
いっしょうに がんばろう
治療って結局は毎日の習慣なんだね!!成果がでたら次また頑張れる!


ゆるっ歩
今週はゆるっ歩の回顧記事でした。つまんなくてごめんなさい。また来週(^^)/
