ゆる習慣

糖尿病ゆる習慣#37 血糖値を上げない お酒を飲む

#37_酒eye
今週のホットな話題

蒸留酒は血糖値を上げません

蒸留酒は糖質0で血糖値を上げませんが
醸造酒は血糖値を上げます

お医者さんに許可貰ってから

飲酒の前に、これらもチェック!

  1. 血糖コントロールは良好ですか
  2. 合併症を患っていませんか
  3. メタボ基準を超えていませんか
  4. 高血圧や動脈硬化は悪くないですか
  5. お酒の適量を守れますか
品 名糖質gカロリーkcal(ml)
焼酎088(60ml)
ウィスキー071(30ml)
ジン0280(100ml)
生ビール10.9140(350ml缶)

乾杯
△乾杯
ゆるっ歩

血糖値は上がらなくても
カロリーを摂取しすぎると
太りますから
飲み過ぎに注意が必要です


糖質制限 7日間のあしあと
かみさんの一膳アイコン

10月3日~10月9日

▶ 牛肉の炒め物
火▶ イワシ丸干し
水▶ えぼ鯛の干物/魚介サラダ
木▶ ジャコ、みょうがなどの混ぜご飯
金▶ キンメダイの煮つけ
土▶ 刺身盛合せ しまあじ/香味焼き串
▶ カレー味野菜スープ

牛肉の炒め物
△牛肉の炒め物
ジャコ、みょうがなどの混ぜご飯
△混ぜご飯セット
刺身盛合せ:本マグロ/しまあじ
△刺身盛合せ
カレー味野菜スープ
△カレー味野菜スープ

めぐるっ歩アイコン

浅草寺境内

あさくさ‐かんのんさまを祀る浅草寺。観音さま示現の日、天から金の鱗の龍が舞い降り金龍山の由来となる。

雷門から仲見世、宝蔵門を抜けて本堂を中心に、5万坪の広さの中に五重塔や影向堂が点在します。各所に境内案内図がありますので、お参りの後にゆっくり散策されることをお勧めします。

◇ご本尊は絶対秘仏の聖観世音菩薩◇1400年近い歴史をもつ観音霊場
◇ライトアップは日没から23ごろまで毎日
◇総面積は162.162m2(49,140坪)
◇HP:https://www.senso-ji.jp/about/

●わらじ
・東京メトロ銀座線/浅草駅
・都営あ浅草線/浅草駅
・東武線/浅草駅
・TX/浅草駅

浅草寺本堂
△浅草寺本堂
浅草神社
△浅草神社
宝蔵門
△宝蔵門
五重塔
△五重塔

yurupo

次回のめぐるっ歩は
本所七不思議
お楽しみに !(^^)!

おくすり手帳
2型糖尿病 怖い合併症になる前に”ゆる習慣”で改善!厳格過ぎる血糖コントロールをしている完璧主義の人ほどストレスを発症したりします。無理しないで継続を目的とする"ゆる習慣"...

にほんブログ村 病気ブログ 病気情報へ