季節の移り変わりを一週間の足跡で振り返りながら記事にしました。またお越しいただいて読んでいただけると嬉しいです。心からお待ちしています。
22日はHbA1c診断結果の日
診断結果の日は緊張しますね

【診断結果】
HbA1c 5.8/LH比 1.3
前回と比べて大きな変化はありませんでした。
ウォーキング:60分早足実行
食事:3食糖質制限実行
薬:フォシーガ錠 5mg服用
※2022/01/11現在

2月21日(月)
・糖質制限:
晩ごはん 本マグロ中落ち
・歩いたコース:
隅田川テラス/浅草側



2月22日(火)
・糖質制限:
昼ごはん イタリアン
晩ごはん スズキのお雑炊
・歩いたコース:
錦糸町・隅田川テラス


スズキのお雑炊
診断結果の日は自分にご褒美♥
診断結果の日は、年に数回ですが気になって嫌なものです。
結果の良し悪しにかかわらず、日ごろ頑張ったご褒美に少しばかり気張った外食をします。
明日のために、こんな楽しみもストレス発散に役立ちます。

2月23日(水)
・糖質制限:
晩ごはん 豚のしょうが焼き
・歩いたコース:
文化・香梅園/まだ6分咲き



2月24日(木)
・糖質制限:
晩ごはん 野菜炒め 焼き鳥
・歩いたコース:
向島/千束通り/山谷堀公園



2月25日(金)
・糖質制限:
晩ごはん キノコと豚肉のピリ辛和え
・歩いたコース:
浅草浅草寺界隈


次の採血の心構えをします
今日の行いが今度のHbA1c数値なので気を抜く暇がありません。
診断結果を聞き終えると、次の採血を意識しながら日々過ごすことになります。ww
慣れてくると何でもないことが、最初は気になりますね。

2月26日(土)
・糖質制限:
晩ごはん 鯛の兜煮
・歩いたコース:
今日も浅草中心



2月27日(日)
・糖質制限:
晩ごはん コンニャク ゴボウ 牛肉の生姜味
・歩いたコース:
隅田川テラス 駒形橋


血糖値やHbA1cの数値は月単位のサイクルが結果になります!
急に改めても改善されないので、
数ゕ月前…すなわち今を節制すれば、次の検診は好結果につながる訳です。
次の検診でも今回の数値を維持できることを祈って、次週もゆる習慣を守りながら頑張ります。
桜の季節も迫ってきました。また来週(^^)/
